2018-08-29(Wed)
紀州柑々屋 「じゃばら酒」登場
紀州柑々屋 さるのマトシリーズから、新商品が登場しました!
その名も・・・・
「じゃばら酒」 !!
じゃばらって何ぞよ!?と、ご存知ない方もおられるかも知れません。
もともと和歌山県が原産の柑橘類で、ゆずやかぼすの仲間です。
なんでも、自然交配で生まれ、一部地域にしか自生してなかった希少な柑橘だとか。
酸味が強いので、あまり流通にのらず、温州みかんや他みかんに、知名度負けてきましたが、、、
ある時期から、メディアなどで「花粉症に効果あり」と取り上げられ、いっきに知名度上がりました。
どうやら、花粉症に効果があると言われているフラボノイドの一部、「ナリルチン」という成分が多く含まれているらしいんです。
そんなじゃばらを使って、飲みやすいじゃばら酒に仕上げました。
酸味と上品な甘みを楽しんでいただけるお酒です。お料理との相性も◎
ぜひ、お試しください。


紀州柑々屋 さるのマト
じゃばら酒
その名も・・・・
「じゃばら酒」 !!
じゃばらって何ぞよ!?と、ご存知ない方もおられるかも知れません。
もともと和歌山県が原産の柑橘類で、ゆずやかぼすの仲間です。
なんでも、自然交配で生まれ、一部地域にしか自生してなかった希少な柑橘だとか。
酸味が強いので、あまり流通にのらず、温州みかんや他みかんに、知名度負けてきましたが、、、
ある時期から、メディアなどで「花粉症に効果あり」と取り上げられ、いっきに知名度上がりました。
どうやら、花粉症に効果があると言われているフラボノイドの一部、「ナリルチン」という成分が多く含まれているらしいんです。
そんなじゃばらを使って、飲みやすいじゃばら酒に仕上げました。
酸味と上品な甘みを楽しんでいただけるお酒です。お料理との相性も◎
ぜひ、お試しください。


紀州柑々屋 さるのマト
じゃばら酒
スポンサーサイト