fc2ブログ

2010-05-10(Mon)

ご当地バーガーならぬご当地サンド

梅の町、紀州田辺で、ご当地サンドが売られておるよ。

その名も「たなべえサンド」

たなべえサンド1


紀州産の名物鶏、「うめどり」と紀州南高梅をつかってパンでアレンジしたのが、「たなべえサンド」らしい。

たなべえサンド2

ふむふむ、「うめどり」は柔らかくクセのない旨い鶏じゃ。おお~南高梅肉がきいとるな!


たなべえサンドは、販売しているお店によって、タイプが違うぞ。
田辺に来られた際には、話題のタネに、こばらすいたお共に、どうじゃ???

http://tanabe-sand.seesaa.net/


ちなみに、これが「たなべえ」↓
これが「たなべえ」

田辺市のマスコットか??? 打倒ひこにゃんか???<梅酒ばばあは、他のキャラもチェック済>
弁慶をモチーフにしとるけど、(田辺市は武蔵坊弁慶が生まれた地)
名前は「べんけえ」でなく「たなべえ」 覚えたってな!
スポンサーサイト



最新記事
プロフィール

uguisuya

Author:uguisuya
紀州鶯屋 七代目梅酒ばばあ
先代から梅酒造りの秘技を受け継ぎ、寝ても覚めても梅酒のことばかり考えて毎日梅酒を造っておる。
顔は鬼瓦、でも心は小梅。
梅酒ばばあは、今日も梅酒と共に生きるぞ。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Powered by FC2 Blog