fc2ブログ

2012-12-30(Sun)

ふるさと祭り東京2013

「ふるさと祭り2013 in 東京ドーム」

ばばあの梅酒は、今回も参加させていただきます。

紀州鶯屋の梅酒15種類を試飲・販売いたします。

この機会に、色々飲み比べてください!

和歌山ストリート内にブースがございます。

黄色い梅酒ばばあの旗が目印です。

おかげさまで、
去年のふるさと祭りでは、売り切れ続出いたしました。

お早めにお買い求めください★

たくさんのご来店、お待ちしております!


【ふるさと祭り東京2013】

期間:2013年1月12日(土)~1月20日(土)

会場:東京ドーム

http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

ふるさと祭りへ行って何気に通りかかり、ラベルが可愛くて気になり購入して来ました(*´艸`*)
店頭にいた店員さんも詳しく丁寧に教えてくれ、とてもいい出会いが出来ました。
ありがとうございましたv-119

ふるさと祭り東京

昨日、檸檬梅酒を購入させていただきました。
大寒波のせいで、昨年に比べ比較的人が少なく、買い物をする私にとっては、ゆっくりできてよかったのですが・・・。
和歌山のブース全般で雨漏りしていたり、出展者様は大変だったと思います。
接客してくださった、葛西に帰るお姉さんは大丈夫だったでしょうか?
あと1週間、販売頑張ってください。

ご来店ありがとうございました

ちへ様

この度は、ふるさと祭りへ足をお運びいただき、
紀州鶯屋ばばあの梅酒をお買上くださり、誠にありがとうございます。
ばばあの梅酒で、梅酒タイムを楽しんでください★
今後とも、紀州鶯屋をどうぞ宜しくお願いいたします!

> ふるさと祭りへ行って何気に通りかかり、ラベルが可愛くて気になり購入して来ました(*´艸`*)
> 店頭にいた店員さんも詳しく丁寧に教えてくれ、とてもいい出会いが出来ました。
> ありがとうございましたv-119

ご来店ありがとうございました

machu様

この度は、足下が悪い中ふるさと祭りへ足をお運びいただき、
紀州鶯屋ばばあの梅酒をお買上くださり、誠にありがとうございます。

檸檬梅酒はいかがでしたでしょうか?
また、スタッフへのお気遣い、心より御礼申し上げます。
無事にスタッフも帰宅できたようです。

今後も紀州鶯屋ばばあの梅酒を可愛がってやってくださいませ。
ありがとうございました。

Re: ふるさと祭り東京

machu様

ふるさと祭りでは、ばばあの梅酒ブースにお立ち寄りご購入下さいましてありがとうございます。
また、お優しいコメントまで頂戴しまして感激しております。これからの励みになります。
今後ともなにとぞご贔屓によろしくお願い申し上げます。
 
◆追伸 慣れない雪道ながら無事に葛西へ辿り着きました。
最新記事
プロフィール

uguisuya

Author:uguisuya
紀州鶯屋 七代目梅酒ばばあ
先代から梅酒造りの秘技を受け継ぎ、寝ても覚めても梅酒のことばかり考えて毎日梅酒を造っておる。
顔は鬼瓦、でも心は小梅。
梅酒ばばあは、今日も梅酒と共に生きるぞ。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Powered by FC2 Blog